直読直解式とは?
直読直解式とは、知る人ぞ知る英文読解のやり方です!長文読解や英字新聞をバリバリ得意
としている人たちが、普通に行っている読み方です!TOEICやTOEFL対策、入試対策、英字新
聞への挑戦前に、ぜひ「直読直解式」のコツをマスターしてください!!
直読直解式とは,英語の基本となる〈 主語 〉+〈 動詞 〉の形に即して,英文の文頭から
順に英文を理解していく方法です。英語の文頭から考えていく習慣を身につけることで,
英文読解や英会話が飛躍的に上達していきます。
英文読解というと「これは〜です。」や「私は〜します。」のように完全に訳すことが当たり前の
ようになっていますが,直読直解式では「これはです〜」や「私はします〜」で終わります。
学校英語を基本としている人には,直読直解式は初めはとても違和感が残ります。
けれども,この違和感が当たり前のようになり癖のようになってくると,英文読解,英会話,リスニ
ング,英作文の際にその威力が発揮されるようになりますから,この直読直解式という方法で
英語の学習をした経験のない方は,ぜひここでその感覚を身につけて下さい。
|